今回は『糖質制限をしてみてわかったこと』
についてお話をしていきます!!
詳細動画→https://youtu.be/O72h9bJm9BI
「糖質制限」
今やっている方多いと思います。
痩せようと思った時に
『糖質』を減らさないと!!
と思う方多いと思います(゜o゜)
実際に糖質を抑えた生活を
10日間続けてみました!!
どういうことがあったか?など
お教えしていきます!
まず、糖質制限ですが
糖質は、簡単に言えばパンやご飯などの
炭水化物がメインになります(゜o゜)
そういったものを制限していくことなんですね(>_<)
実際に食事の中に含まれる糖質を
極力少なくするように生活をしていきました!!
感想としては・・・
まず、1つはお腹が空きやすい と感じました(*_*;
食事をして、その時は満腹感はあるものの
腹持ちが悪いためにお腹が空いてしまうんですね(*_*;
2つ目は、食べるものに困る、ということです(>_<)
自宅で食事をするときも、主食がなくなり
おかずのみになるので
品数が減ってしまい、そのぶん一つの量が増えたり
もう一品欲しいなと感じてしまったりしました(^-^;
また、外食に行くと、
糖質のないもので食事をするとなると
選ぶのが難しくなってきます。
お店自体見つけることが難しいのですね(^-^;
逆に言えば、町中にある飲食店は
糖質を提供しているところが
非常に多いということなんです!
こういったところが実際に糖質制限をしてみて
僕自身が感じたところです(>_<)
実際に体重の変化や、身体の変化としては
特に大きな変化等はありませんでした(゜o゜)
ですので、
これだけでダイエットをしようとすると
空腹感が強くなったりしやすいため
あまりお勧めはしにくいなと感じました(+o+)
キレイに痩せる為には
バランスの良い食生活をしながらでのダイエットが
一番理想的なのだと改めて感じました(^.^)
いまダイエット中の方も
ぜひ食生活を見直してみて下さいね!!